雑談・趣味 寛仁親王牌でVR競輪を体験してきた!ぜひスマホアプリを出してほしい! 9月の3連休にグリーンドーム前橋開催の普通競輪に行って、記事ネタと配当金をゲットしてくると書いたのだが、結果はどちらもゲットできなかった…しかし10月5日~10月8日まで開催されたG1の寛仁親王牌で使用できる食事券はゲットしてきた!食事券が... 2018.10.11 雑談・趣味
節約方法 貧乏人なら知っておきたいスマホ節約術!格安SIMならエントリーパッケージがお得! 現代生活をフツーに送るために必要不可欠と言っても過言ではないアイテムのひとつがスマホであろう。オレ自体はあまり必要性を感じていないのだが、時代に流れもあるし、高校生のセガレのことも考えるとスマホにした方がいいだろうということで、1年半前にス... 2017.09.09 節約方法
ネットビジネス 空き時間にスマホで簡単にお小遣い稼ぎをするには?俺に向いてるのは写真ACかな? 仕事道具として必要なので借金をして新しい車を購入したが、やはり月々の支払いが15000円増えるというのはかなり厳しい状況だ。関連記事:借金と価値の関係~仕事のストレスを減らすための借金なら価値あり?!俺の本業はサイトアフィリエイトというのは... 2016.11.01 ネットビジネス
節約方法 貧乏人にありがたい100均グッズ!GW用のスマホ関連グッズを購入! 俺の2016年のGWは3連休、3連休、2連休と超飛び石連休^^;こんな細切れじゃ遠くには出掛けられないので、足利健康ランドに出掛ける予定だとこの記事で書いたのだが、行く日は5月3~5日の2泊3日に決定した。心配なのが2泊するとなると、途中で... 2016.05.01 節約方法
節約方法 セブンイレブンのネットプリントで証明写真を30円で作る方法! 俺の本業(気持ち的には副業だが)は、軽1BOXを使って荷物を運ぶ軽貨物運送業なんだが、荷物を配達するところは基本的には企業だ。企業と一口に言っても、オヤジが1人で切り盛りしている零細企業から、名前を言えば誰でも知っている東証一部上場企業まで... 2016.03.02 節約方法
節約方法 100均のスマホスタンドでスマホをYouTube専用ミニモニター化! スマホに買い換えようと思いながらも、その必要性に迫られていないので、いまだにガラケーを使っている俺だが、そんなオヤジとは逆にスマホが無きゃ生きていけないんじゃなかろうかというくらいスマホをいじっているのが現代の若者だろう。ウチの子供もやはり... 2015.11.07 節約方法
節約方法 ガラケー充電器を再利用してスマホを充電!100均の変換アダプタが便利な件 「スマホを充電!」などと言っているが、実は俺はいまだにガラケーユーザーだ。我が家でスマホを持っているのは、子供だけで、俺と嫁は8年間使っていて今にもイカレそうなガラケーなのだ。スマホにしない理由はただひとつ!月額費用が高すぎるからなのだが、... 2015.10.06 節約方法
節約方法 貧乏人の節約術!楽天モバイルの格安SIMと新品スマホ本体セットの最安は月額1750円+通話料! 以前、この記事でも書いたように、子供との連絡手段として使い始めた低価格スマホと格安SIMだが、5ヶ月経過した時点での合計は10000円にも満たない。この結果を踏まえて、俺も嫁も8年間、使い倒したガラケーを低価格スマホと格安SIMに変えようと... 2015.09.23 節約方法
ネットビジネス YouTubeに動画をアップして稼ぐユーチューバーになるには差別化がポイント! 「好きなことで生きていく」というテレビCMの影響もあってか?ここ1年くらいの間にYouTubeに動画をアップして生活しているユーチューバーが注目されている。さらにスマホのカメラの高性能化で、いつでもどこでも動画が撮れて、すぐにアップできるの... 2015.08.05 ネットビジネス
節約方法 固定電話を廃止して低価格スマホと格安SIMとIP電話で通信費削減なるか? 格安ボロアパートで新生活を始めるに当たって、もっとも頭を悩ませたのがプロバイダや固定電話、携帯電話などの通信手段だ。今まではJcomでケーブルテレビと電話とネット回線をまかなっていたのだが、引越し先はJcomが対応していないということで、新... 2015.05.02 節約方法