節約方法 貧乏人なら知っておきたいスマホ節約術!格安SIMならエントリーパッケージがお得! 現代生活をフツーに送るために必要不可欠と言っても過言ではないアイテムのひとつがスマホであろう。オレ自体はあまり必要性を感じていないのだが、時代に流れもあるし、高校生のセガレのことも考えるとスマホにした方がいいだろうということで、1年半前にス... 2017.09.09 節約方法
貧乏生活 ワーキングプアの個人事業主で貧乏3人家族www1ヶ月の生活費はいくら必要か? 借金の支払いが多くなり、生活できないレベルに達してきてしまったことで、親から譲り受けた家を売って、今のアパート生活になってから約1年半。この間は大きな借金もせずにやってこれたが、個人事業主としてやっている軽貨物運送業での収入は増えるわけもな... 2016.09.21 貧乏生活
節約方法 インフレータブルマットが安かろう悪かろうでもいいじゃないか!貧乏だものw 1泊2日の貧乏旅行に行ってきたが、かかった費用はこの記事で書いたように15000円ほどだった。しかし、1泊2日のテント泊は老体にはちとキツイ。。。今までの海キャンプは最長で4泊5日、最短でも2泊3日というのがデフォルトだったので、1泊2日は... 2016.08.02 節約方法
節約方法 電動バリカンで散髪代を節約!価格が一番安い電動バリカンを探せ! 11月3日文化の日、気持ちよく晴れて行楽日和だが、貧乏な我が家にとっては仕事に行かなくても良い日というだけである。そんなわけで、朝起きてすぐに気になっていた髪の毛をカットしたのだが、俺の散髪はここ数年、一円もかけずに済んでいる。自慢じゃない... 2015.11.03 節約方法
雑談・趣味 人の不幸は蜜の味?ホームレスのドキュメンタリーがおもしろいワケ 俺は昔からドキュメンタリーが好きで、よく見ているのだが、最近、YouTubeでよく見ているのが、派遣切りやワーキングプア、ネットカフェ難民、ホームレスのドキュメンタリーだ。これらがなぜおもしろいと感じるのかを考えてみたところ、人の不幸は蜜の... 2015.10.24 雑談・趣味
雑談・趣味 安定して稼ぐ vs 一気に稼ぐ…貧乏人はどちらの考え方で行動すれば良いのか? 俺はもともと小心者の上、おやじがギャンブルで身を滅ぼしていることと、母親がコツコツ働きながら女手ひとつで俺を育ててくれたことから、昔から『一攫千金』ではなく『コツコツと安定的に稼ぐ』というのがポリシーみたいなところがある。しかし、先日とある... 2015.03.19 雑談・趣味
節約方法 ゴールデンウィークにはお金をかけずに遠出しちゃえ!ワーキングプアの貧乏旅行術は車中泊! 何度も言っていると思うが…俺の趣味は旅行なのだが、ワーキングプアになってからは、ちゃんとした旅館やホテルに泊まる旅行はした記憶が無い。普通の貧乏なら、お金も無いのに旅行なんてとんでもないと考えるのかもしれないが、そこは自由こそ人生というのが... 2015.03.09 節約方法
節約方法 貧乏人は節約旅行しかできない!宿泊費を節約するにはテント泊が最高! ワーキングプアで借金苦の切ない話ばかりだったので、書いている俺自身もかなりブルーになってきてしまったので、気分転換に俺の趣味についてちょっと書いておこう。俺の趣味は旅行!ヒジョーに月並みだが…とにかく天気が良い休日となるとどこかに出かけたく... 2015.02.19 節約方法
節約方法 お金が使えないなら頭を使え!この100均グッズの使い方がビンボー人の発想だ! 100均アイデアというと、今ではテレ朝の黄金伝説や日テレのボンビーガールなどでもいろいろと紹介しているが、俺は子供が生まれたときから自分でアイデアを考えて作っていて、テレビ番組内でやっていることと似たようなことはすでにやっている。小物から大... 2015.01.24 節約方法